ディズニークリスマスはランドとシーどっちに行く?混雑予想も紹介

ディズニークリスマスは、シーズンを通してみてもかなり混雑する大人気のシーズンです。

赤と緑のクリスマスカラーを見るだけでもワクワクしますし、キラキラにライトアップされたパークは本当に綺麗で見ているだけでも幸せな気分になりますよね。

華やかで楽しい気分になれるディズニークリスマスですが、ランドとシーどちらに行くかとても悩ましい問題です。

両方に行ければ一番良いですが、チケット代も高くなっているのでどちらかを選ばなければいけない場合もあるでしょう。

1年の中でも特別なディズニークリスマスなので、イベント内容や混雑予想を考えながら、どちらに行くか決めていきたいですよね。

この記事では、ディズニークリスマスランドとシーどっちに行くべきか、混雑予想も紹介していきます。

目次

ディズニークリスマスはランドとシーどっちに行く?

キラキラとした装飾や、赤と緑のクリスマスカラーが使われたグッズ、季節限定のメニューなど魅力がたっぷりのディズニークリスマス。

あまりにも魅力的なものが多すぎて、優先順位を決めていくのも大変ですよね。

ここでは、ランドとシー、それぞれの特徴や傾向を紹介していきます。

ランドはパレードのラストイヤー

ディズニークリスマスでといえば、グッズやフードも楽しみの一つではありますが、今年のランドの目玉といえばクリスマスパレードです。

というのも、ディズニーランドで9年間続いたクリスマスストーリーズが今年で最後ということもあり、見納めをしたいという多くの人がパークを訪れています。

我が家も息子のディズニーデビューはクリスマスシーズンでした。

息子が初めて見たパレードもクリスマスストーリーズで、キラキラした笑顔でキャラたちに手を振っていた姿は今でも忘れられない、私にとってとても思い入れのあるパレードです。

コロナ禍で縮小版になったこともありましたが、9年続いたパレードなので、たくさんの人のたくさんの思い出が詰まっていると思います。。

そのため、クリスマスストーリーズが始まった11月中旬からチケットも売り切れが続いていましたし、アトラクションも大混雑でしたね。

アプリで混雑状況を確認してみたら、ある週末は「美女と野獣」が200分、ベイマックスが120分待ちなどと、かなりの混雑ぶりが伺えます。

ランドは平坦ですしベビーカーを押していても比較的移動しやすいランドですが、クリスマスシーズンの混雑を考えると人混みを移動するのも大変そうです。

また、アトラクションやレストランの待ち時間が長くなるので小さいお子さんがいる場合はちょっと大変かもしれません。

11月13日からショーのDPAの販売も始まったので、課金をできるところは課金をして、食事もモバイルオーダーを利用しながらうまく乗り切るのが良さそうです。

大人の雰囲気が楽しめるシー

ディズニーシーはコロナ前にあったようなハーバーショーはなく、海の上で船に乗ったミッキーたちが挨拶をするクリスマスグリーティングが行われています。

コロナ禍以前と比べてエンターテイメントが寂しいディズニーシーでSNSでは時折色々な意見が物議を醸しています。

そのため、エンターテイメントが少ないから楽しめないのか?と思う方もいますが、SSコロンビア号のあるアメリカンウォーターフロントでは巨大クリスマスツリーが飾られていて、外国でクリスマスを過ごしているような気分が味わえます。

今年は楽器を演奏するアトモスフィアも復活したとのことで、生演奏でさらにクリスマス気分が盛り上がりそうです。

生演奏って予想以上に楽しめるものなので、ここにきて復活してくれたのは本当に嬉しいですね。

シーの中で唯一の大きなショーはビリーヴだけで、そのビリーヴも公演開始から2年経ったため、場所取りなどの争奪戦も落ちついてきたようです。

そのため、比較的ゆっくりとしたペースでクリスマスの雰囲気を味わいたい人はディズニーシーの方が向いているかもしれません。

ただ、2024年6月にオープンしたファンタジースプリングスの人気はまだ続いているので、シー全体の入園者数は多いままなので、効率よくアトラクションを利用したい場合はDPAの利用は必須だと思われます。

ディズニークリスマスのランドとシーの混雑予想も紹介

1年の中でもトップクラスに混雑するディズニークリスマス。

少しでも混雑を回避したいとか、混んでいるとしてもどのくらい混んでいるのか覚悟を決めて行きたいですよね。

これまでの傾向などを踏まえて両パークの混雑予想も紹介して行きます。

平日なら空いているは過去の話?

以前は混んでいるのは週末で、平日は空いているというのが鉄板の考え方でしたが、チケット料金が変動性になったことで、その法則が当てはまらなくなってきているのが現状です。

また、働き方も多様になってきて、平日に有給などをとって出かける人も増えているようにも感じます。

そのため、クリスマスシーズン中は平日休日問わずずっと混雑していると考えて間違い無いでしょう。

特に土曜日の混雑は1週間の中でも一番混んでいることが予想されています。

学校や会社の予定で土曜日しか行けない人も多いと思うので、混雑を覚悟した上で、絶対にやりたいことを決めて行くのが良さそうです。

その中でも12月1~3週目の火・水・木あたりは比較的人が少なく傾向があるので、そこを狙っていけるならそこを狙うのもありでしょう。

また、12月6日はランドが時短営業になっているので、その日はランドが若干空いて、シーが混雑するのではと予想されます。

天候に左右されることもあると思いますが「いつ行っても混んでいる」という覚悟で、自分のやりたいことと相談しながら予定を決めると良いと思います。

まとめ

ディズニークリスマスはランドとシーどっちに行くべきか、混雑予想も紹介してきました。

クリスマスは特別なイベントがなくても混雑するシーズンですが、ランドではパレードがラストイヤーだったり、シーでは新エリアがオープンした影響で、2024年は特に混雑が予想されます。

また、2025年は新しいパレードがランドで始まる予定なので、現時点でも来年のクリスマスもかなりの混雑が予想されます。

とはいえ、どんなに混雑していても、キラキラした華やかなディズニーパークは魅力的なので華やかな雰囲気を存分に味わいたいですよね。

クリスマスグッズも12月になる前に売り切れてしまったり、週末のアトラクションの待ち時間が200分を超えたり、レストラン長蛇の列ができていたり、なかなか思うように過ごせないこともあると思いますが、それでもそれなりに楽しめてしまうのがディズニーのすごいところ。

混んでいるのも後で話のネタになったり、良い思い出になったりするものです。

11月13日からショーのDPAが導入されたり、モバイルオーダーできるレストランも増えているので、そう言ったものを利用しながら、うまくパークを楽しめたら良いですね。

ディズニークリスマスはランドとシーどっちに行くべきか、混雑予想など参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次